自分にやさしく学ぶプログラミング

プログラミング学習記録、備忘録

Markdownを覚えたよ

引き続きFJORD BOOT CAMPで勉強してるわけですが、Markdownを覚えて以降日報にうまいことまとめて書くのが楽しくてブログ全然触らなくなりました。なんなんこれ。簡単にこんな綺麗に書ける上に自分でインデントのスタイル考える必要もないし超楽じゃん。こんなん新入社員研修の時にメールの書き方として教えてほしかった・・・・。 書いてて楽しいので、なんかMarkdownいいよねっていうのをMarkdownでまとめてみたいと思います。

Markdownて何さ

ごく簡単な構文でHTML文書を書くことのできる、Web文書の書き方のルールです。John Gruber さんが開発したもので、読みやすさと書きやすさの両立を目指したもののようです。メールの書き方なども参考にされていて、直感的にわかりやすく作られています。

上述の通り、この文書もMarkdownで書いています。すでに段落分けや見出しが入っていますが、私自身はHTMLのタグは今のところ一切書いていません。#マークやちょっとした改行とスペースのルール等でこんな感じに書けてしまいます。

  • リストだって
  • ほら簡単^^
    • インデントも
    • 楽々

また

  1. 当然
  2. 番号付きリストも
  3. この通り

        puts "コードならこんな風にも書けます。"
    

↑のような文章が、↓のような書き方で書けてしまいます。

 # [Markdown](https://en.wikipedia.org/wiki/Markdown)て何さ
 ごく簡単な構文でHTML文書を書くことのできる、Web文書の書き方のルールです。[John Gruber](https://en.wikipedia.org/wiki/John_Gruber) さんが開発したもので、読みやすさと書きやすさの両立を目指したもののようです。メールの書き方なども参考にされていて、直感的にわかりやすく作られています。

 上述の通り、この文書もMarkdownで書いています。すでに段落分けや見出しが入っていますが、私自身はHTMLのタグは今のところ一切書いていません。\#マークやちょっとした改行とスペースのルール等でこんな感じに書けてしまいます。

 *  リストだって
 *  ほら簡単^^
     +  インデントも
     +  楽々

また
   
 1.  当然
 2.  番号付きリストも
 3.  この通り

    puts "コードならこんな風にも書けます。"

適当に解説すると、#をつけると見出しになって、*をつけると箇条書きになるみたいな感じ。あと改行2つで段落が分かれます。

Markdownのいいところ

そのままでも十分読みやすい

電子メールの書き方などを参考にしているとのことで、ごく一般的な記号の使い方、インデント の取り方がそのままMarkdownのルールになっています。そのため、そこからHTMLを生成するまでもなくすでに見やすいのです。 Fjordでは日報をMarkdownで書いて提出していますが、そのための下書きというか個人ノートの時からMarkdownを使用して書いています。個人ノートはわざわざHTMLに変換しませんが、そのままでも十分に用をなしています。

ルールがあるって楽

これが一番なんじゃないかと思うんですが、チームでやってると人によってかなり文書の書き方がバラバラなのが嫌で、仕事を頼んできた人のインデント の取り方を真似して文書書いたりしていたんですよね。でも僕以前にすべにバラバラの文書があふれていてももう吐きそうになるし、自分の文章も人に合わせて書いてるからバラバラでももう吐くじゃないですか。その点Markdownだったらみんな共通のルールに基づいて書くので、そういう本質的でない悩みが減るように思います。僕は適度に縛られていたいんだ。

HTMLもそのまま書ける

これもやばい。Markdownはとてもシンプルであるがゆえに、あまり込み入ったことはできません。でももっと細かくMarkupしないとセマンティックの観点から言ってアレなんでは?と思っちゃったりするかも。そんな時、Markdownの中でHTMLタグをそのまま使えるわけです。<abbr>とか。痒いとこに手が届く感じでとっても優しいなって思いました。

終わりに

僕は図や表を使って整理するの苦手で時間かかっちゃうので、文字に起こした方がうまく整理出来る向きなのですが、そういう意味でMarkdownって程よく文章の見栄えが整えられて、とても書きやすいし、見返しやすいんです。例えるならきっちり整理された授業のノートみたいな。テキストファイルにテキトーに箇条書きで書き溜めて結局何が何やら・・・という人生にはもうおさらばですよ。 Markdown、いいです。

参考にしたサイト

終わりの後の雑談

プロメアにハマって先週末だけで2回観てしまいました。もうほんとにこれ世界中の人に見ていただきたい。今週末たぶん3回目行きます。みなさんプロメアを見ましょう。

promare-movie.com